表題の通りの差別事件がありまして、月刊「同和と在日」2011年12月号の「啓発・学習は弁護士無しの欠席裁判! 差別発言で退職に追い込まれた隣保館員」とう記事で採り上げました。学習会で配られた資料を以下にアップロードしています。
相談員差別発言事件を考える学習会-H23-11-21.pdf
参考までに、湖南市の同和地区は石部西、柑子袋、三雲、夏見、岩根東の5箇所にあります。
より大きな地図で 滋賀の部落(同和地区)一覧 を表示
今月21日に草津アミカホールで行われた学習会当日は周辺自治体に動員がかけられており、約300人が参加していたとのことです。この資料によれば、湖南市、草津市、滋賀県、部落解放同盟滋賀県連、そして公演を行った上杉聰氏が相談員の差別発言を認定しています。
資料を読んでいただくと分かるのですが、突っ込みどころが非常に多くあります。
- 2人だけの会話なので、証拠はどこにもないこと。
- 私的な会話なので名誉毀損ではなく、どこにも被害者がいないこと。
- 湖南市の隣保館の出来事なのに、一報が草津市の住人だという理由だけで草津市が出てくること。
- 隣保館員が個人的に縁故採用をしようとしたことを非難しているが、草津市は税金で盛大に縁故採用をやっていること。
- 学習会という割には、「差別発言」をしたとされる本人が学習していないように見えること。
- そもそも、この資料を見て学習になるのかどうか。逆に湖南市の隣保館や同和に関わるとヤバいと示すだけなのでは。
などです。他にも、この件を自治体職員と解放同盟関係者以外には知らせておらず、市民の目には触れないように処理しようとしていたフシがあるなど、突っ込みどころは他にも多いのですが、今後継続して調査していきたいと思います。